{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/1

【ストリーミング講座】調性と色彩 - ハ長調からロ短調までの24の情緒的風景を旅する」 1. 長調編

2,750円

送料についてはこちら

講座内容 アルニム先生より: 「色彩豊かなピアノ演奏の為には、ハーモニーや転調だけではなく、調性ごとの色彩をよく認識することが重要です。 偉大な作曲家の作品やパッセージ、その各調性には、それぞれ固有の性格、そしてその表現領域があります。 例えば、ハ長調にはハ長調の、変ロ短調には変ロ短調の色彩というものがあるのです。」 (長調編 104分) オリエンテーション動画: https://youtu.be/t-UCNQFLzCg 登壇者:アルヌルフ・フォン・アルニム先生(ピアニスト ミュンスター音楽大学・大阪音楽大学シニア教授 チェルヴォ国際夏期アカデミー創設者・芸術監督 ドルトムント・シューベルト国際コンクール芸術監督) 翻訳:森永美穂子先生  字幕:長谷川ゆき 文化庁補助事業 ドイツ連邦共和国大使館後援・日独交流160周年記念事業 主催:アンサンブル・コルディアーレ ーー アルヌルフ・フォン・アルニム先生 プロフィール 1947年生まれ、1962年から1966年までフランクフルトのヨアヒム・フォルクマンの弟子、1966年から1970年までフランクフルトでA.レオポルダーに師事。 1970年にドイツ国家研究財団から奨学金を授与され、パリでピエール・サンカンに師事。1972年から1976年までシュトゥットガルトでユルゲン・ウーデ、ドラ・メッツガー、ギュンター・ルーエックに師事。 クラウディオ・アラウ、ヴィルヘルム・ケンプなどのマスタークラスで学ぶ。 ヴェルチェッリ「ヴィオッティ」、バルセロナ「マリア・カナルス」、ボーゼン「ブゾーニ」他コンクールで優勝、入賞。 ほとんどのヨーロッパ諸国、アメリカ、日本でリサイタル及びオーケストラのソリストとして出演、ラジオとテレビで演奏、LPとCDに録音。 室内楽活動は、F.P.ツインマーマン、ニューヨークのカート・ニッカネン、ロンドンのブロドスキーカルテット、チェリストのジュリアス・バーガー、マリア・クリーゲル、イヴァン・モニゲッティ、そしてダヴィッド・ゲリンガス、ヴァイオリニストのヴァレリー・クリモフ、サシュコ・ガブリロフ、ウルフ・ヘルシャーその他多くの演奏家のピアニストパートナーとして行う。 1977年からフランクフルト音楽アカデミーで教職に就き、1980年からドルトムント音楽アカデミーの教授、エッセンのフォルクヴァング音楽大学教授、武蔵野音楽大学客員教授、ミュンヘン音楽大学教授を歴任、現在はミュンスター音楽大学と大阪音楽大学のシニア教授。 ドイツ、日本、韓国、イタリアで定期的にマスタークラスを開催、その他、米国、ロシア、中国でも開催(北京国立音楽院、武漢音楽院、青島サマースクール)。 1989年にイタリア・チェルヴォ国際夏期アカデミーを創設し、芸術監督を務める。重要な国際ピアノコンクールの審査員メンバー。ドイツ・ドルトムントのシューベルト国際コンクール芸術監督。 ーー *ご購入後24時間以内(大概は半日以内)にご購入者専用ストリーミングサイトへのご案内メールをお送りします。ご視聴は1ヶ月間可能です。ご購入時にお使いいただいたメールアドレスでのご利用となります。 *@m.teachable.com、@momence.comからのメールとgmail(長谷川)からのメールを受信できるようにしてください。

セール中のアイテム